『こんなときどうするの?…こどもみらい住宅支援事業』
2022.05.25
皆さん、こんにちは。
今日は、「こどもみらい住宅支援事業」についてです。
新築は子育て世帯や若者夫婦世帯だけが対象ですが、リフォームは全ての世帯が対象となります。
断熱改修やエコ住宅設備の設置工事が必須で、1申請あたり、合計補助額が5万円以上で申請可能です。
リフォームの補助金の上限は30万円ですが、子育て世帯や若者夫婦世帯は、引き上げ特例で上限60万円となります。
対象期間は10月31日迄ですが、予算の都合により期間が短縮される場合もあります。
関連記事
-
2025.01.15『こんなときどうするの?…「耐震診断を申し込みたいとき」』
-
2024.12.27『中古家電を購入する前に調べたいこと。』
-
2024.12.23『築後1年以上の定期点検についてです。』
-
2024.12.20『平屋のメリットとデメリット』
-
2024.11.28『皆さんは、家づくりの予算をどのようにして決めましたか?』
-
2024.11.06『偽の点検業者に注意しましょう』
-
2024.10.24『火災保険料が値上がりしました。』
-
2024.08.22『家計の情報を共有していますか?』
-
2024.08.20『こんなときどうするの?…「庭の除草」』
-
2024.08.05『着工前に近所に挨拶する理由と、その範囲は?』
最新記事
- 01月15日 『こんなときどうするの?…「耐震診断を申し込みたいとき」』
- 12月27日 『中古家電を購入する前に調べたいこと。』
- 12月23日 『築後1年以上の定期点検についてです。』
- 12月20日 『平屋のメリットとデメリット』
- 11月28日 『皆さんは、家づくりの予算をどのようにして決めましたか?』
カテゴリー
アーカイブ