『こんなときどうするの?…こどもみらい住宅支援事業』
2022.05.25
皆さん、こんにちは。
今日は、「こどもみらい住宅支援事業」についてです。
新築は子育て世帯や若者夫婦世帯だけが対象ですが、リフォームは全ての世帯が対象となります。
断熱改修やエコ住宅設備の設置工事が必須で、1申請あたり、合計補助額が5万円以上で申請可能です。
リフォームの補助金の上限は30万円ですが、子育て世帯や若者夫婦世帯は、引き上げ特例で上限60万円となります。
対象期間は10月31日迄ですが、予算の都合により期間が短縮される場合もあります。
関連記事
-
2023.03.22『造作家具で失敗しないために。』
-
2023.03.20『こんなときどうするの?…エアコンを買い替える前に』
-
2023.03.15『皆さん、家屋調査と固定資産税についてです。』
-
2023.03.14『『置き配』によるトラブルを防ぐために。』
-
2023.03.09『こんなときどうするの?…こんな業者にご用心 その3』
-
2023.03.06『無意識の思い込みが、後悔やトラブルを招くことがあります。』
-
2023.03.02『新築したら登記して、皆さんの権利を守りましょう。』
-
2023.02.28『ライフイベント表に、項目を追加しましょう。』
-
2023.02.22『こんなときどうするの?…「トイレのヒートショック対策」』
-
2023.02.15『人気の低い不成形地ですが、ならではの良さもあります。』
最新記事
- 03月22日 『造作家具で失敗しないために。』
- 03月20日 『こんなときどうするの?…エアコンを買い替える前に』
- 03月15日 『皆さん、家屋調査と固定資産税についてです。』
- 03月14日 『『置き配』によるトラブルを防ぐために。』
- 03月09日 『こんなときどうするの?…こんな業者にご用心 その3』
カテゴリー
アーカイブ