『友人等に業者を紹介されるのは苦手ですか?』
2022.01.28
こんにちは、皆さん。 業者選びの情報収集の方法の一つに『紹介』というものがあります。 新築経験のある方が、 自身の家を手掛けた業者を友人等に紹介することです。 この方法だと、実際の建物を見学できるだけでなく、 契約までの […]
『 新居での暮らしを具体的に想像しましょう。』
2022.01.27
こんにちは、皆さん。 寒さが厳しくなると、暖かい家づくりに憧れますよね。 暖房費が安く、室内の温度差が無い新居なんて、もう最高です。 となると、構造や工法など、住まいの性能を高める方法が気になります。 もちろん、それらを […]
『こんなときどうするの?…トイレの冷え対策』
2022.01.26
皆さん、こんにちは。 今日は、「トイレの冷え対策」についてです。 寒いトイレは、ヒートショックのリスクが高い場所です。 排便の際にいきむ方、糖尿病や高血圧などの持病を持つ方がいる住まいでは、ヒートショックを防ぐための温度 […]
『家計を把握していなければ資金計画はできません。』
2022.01.12
こんにちは、皆さん。 家づくりの資金を貯めるには、家計の見直しが欠かせません。 そのためには、何らかの方法で毎月の収支を管理しなければなりません。 皆さんは、毎月の収入と支出をどのように管理していますか? 「収入」は給与 […]
『昨年度の家づくりの状況は?』
2022.01.10
■皆さん、こんにちは。 住宅生産団体連合会が公表した 「2,020年度 戸建注文住宅の顧客実態調査」によると、 2,020年度に戸建て注文住宅を取得した世帯主の年齢は 平均39.6歳だったそうです。 2,019年度は40 […]
最新記事
- 09月22日 『こんなときどうするの?…「チラシの見方(オープン価格)』
- 09月20日 『自宅の雨漏りリスクを減らしのには?』
- 09月04日 『購買の罠」に注意しましょう。』
- 08月31日 『対応が遅い担当者にありがちな行動は?』
- 08月21日 『こんなときどうするの?…「かっこ悪い、恥ずかしいと思った時」』
カテゴリー
アーカイブ