『住宅ローンのボーナス払いは変更できる?』
■皆さん、こんにちは。
住宅ローンの返済計画を考える時、
ボーナス払いを併用するか迷ったことはありませんか?
ボーナス払いを併用すると、
返済総額は増えますが月々の負担を減らせます。
子どもの成長に伴って教育費が増えることを思うと、
やはり魅力的ですよね。
ところで、返済が始まってから
ボーナス払いの有無を変更できるのでしょうか。
変更以外に、ボーナス払いを無しにする方法はあるのでしょうか。
+—–+—–+—–+—–+—–+—–+—–+—–+—–+—–+
_ ⊂⌒⊃
/ \
┏・__| ロロ|__・━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃
┃ 「 住宅ローンのボーナス払いは変更できる? 」
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 。・☆
■まずはシミュレーション
まずは、ボーナス払いそのものを無しにしたいのか、
返済額を減らしたいのかを明確にしましょう。
ボーナス払いを減らした分、月々の返済額は増えます。
ライフプラン表などで完済までの収支を視覚化し、
返済計画に無理が無いか確認しましょう。
■繰り上げ返済
皆さん、
「契約内容は変更したくないけど、ボーナス払いを早く終わらせたい」
という場合、繰り上げ返済という方法があります。
繰り上げ返済は、
月々の返済とボーナス払いとの返済割合を自分で選べます。
なお、1円から1円単位でいつでも返済可能な金融機関もありますが、
フラット35のように、
・繰り上げ返済できる額・・・100万円以上(窓口の場合)
・繰り上げ返済できる日・・・月々の返済日のみ
と定められている場合もあります。
■金融機関に相談
契約内容を変更したいなら、金融機関に相談しましょう。
返済が滞った後に相談すると、変更が難しくなる場合があります。
変更のための審査や手数料は金融機関によって異なるので、
事前に確認しておきましょう。
■借り換え
返済計画だけでなく、団体信用生命保険の内容も見直せます。
ただし、勤務状況や返済状況によっては、
金融機関の審査に通らない場合があります。
借り換えの際は、
事務取扱手数料・保証料・印紙税・抵当権設定登録免許税
などの諸費用が必要になります。
借り換えは、
・ローン残高が1,000万円以上ある
・返済期間が10年以上残っている
・借り換えによる金利差が1%以上ある
という3つの条件を満たすとメリットがあると言われています。
判断材料の一つとして覚えておきたいですね。
+—-+—-+—-+—-+—-+—-+—-+—-+—-+—-+—-+—-
【編集後記】
■皆さんはどっち?
ボーナス払いに向いているのは、
・支給額が安定している
・これからも必ず支給される
・クレジットカードでボーナス払いを利用しない
・年収に余裕があり、計画的に貯蓄できている
などのように、確実に返済できる方です。
一方、
・支給額の変動が大きい
・マイカーローンなどの返済にボーナスを利用している
・転職を検討している
といった方は、十分な注意が必要です。
ある調査によると、若い世代ほど
ボーナス払いを選択したことを後悔している割合が多いとか。
ボーナス払いに頼って借入限度額まで利用するより、
借入額を月々返済できる額に留めてボーナス払いを併用した方が、
万が一の際も慌てずに済みそうですね。
それでは次回をお楽しみに!! (^0^)//~~
-
2024.08.22『家計の情報を共有していますか?』
-
2024.08.20『こんなときどうするの?…「庭の除草」』
-
2024.08.05『着工前に近所に挨拶する理由と、その範囲は?』
-
2024.08.02『無駄遣いしていないのに貯金できない。そんな時は。』
-
2024.07.30【地盤改良工事は、不動沈下対策に役立ちます】
-
2024.07.25『安心を基準に選ぶなら持ち家?賃貸?』
-
2024.07.22『家づくりに対する考えをまとめてみましょう』
-
2024.06.24『こんなときどうするの?…「押し入れの湿気」』
-
2024.06.18『 皆さん、断熱方法についてです』
-
2024.06.10『土地を選ぶ時は、液状化リスクも調べましょう』
最新記事
- 08月22日 『家計の情報を共有していますか?』
- 08月20日 『こんなときどうするの?…「庭の除草」』
- 08月05日 『着工前に近所に挨拶する理由と、その範囲は?』
- 08月02日 『無駄遣いしていないのに貯金できない。そんな時は。』
- 07月30日 【地盤改良工事は、不動沈下対策に役立ちます】