『事前審査を通過しても、本審査で落ちることがあります』
2024.03.26
こんにちは、皆さん。
住宅ローンを利用したい方は、新築の請負契約をする前や購入する物件を決めた時、金融機関の事前審査を受けます。
事前審査を受けると、
・住宅ローンを組めるか
・融資希望額を返済する能力があるか
がわかります。
ある調査によると、10人に1人は、住宅ローンの融資を断られた経験があるとか。
融資希望額が返済能力を超えていると判断され、減額を求められた方も少なくありません。
しかし、事前審査は複数の金融機関に申し込めます。
そのため、
「A銀行では審査を通過しなかったが、B銀行は通過できた」
というケースもあるので安心してください。
とはいえ、事前審査を通過しても本審査で落ちては困りますよね。
皆さん、国交省の「令和3年度 民間住宅ローンの実態に関する調査」によると、金融機関の90%以上が審査している項目は、
・完済時年齢・・・98.9%
・健康状態・・・・98.5%
・担保評価・・・・97.6%
・借入時年齢・・・97.1%
・年収・・・・・・95.0%
・返済負担率・・・94.6%
・勤続年数・・・・94.5%
・連帯保証・・・・94.5%
・金融機関の営業エリア・・・92.2%
の9項目です。
上記を踏まえると、本審査までは、
・転職して収入や勤続年数を減らさない
・マイカーローンなど、新たなローンを組まない
・機種変更したスマホを分割払いにしない
・物件の内容を変更しない
などのように、事前審査前と同じ状態を保つことが大切です。
皆さん、審査結果によっては、家づくりの内容を変更しなければならない場合があるかもしれません。
不安要素があるときは、できるだけ早い段階で、住宅ローン相談員やFPなどに相談しましょう。
関連記事
-
2024.08.22『家計の情報を共有していますか?』
-
2024.08.20『こんなときどうするの?…「庭の除草」』
-
2024.08.05『着工前に近所に挨拶する理由と、その範囲は?』
-
2024.08.02『無駄遣いしていないのに貯金できない。そんな時は。』
-
2024.07.30【地盤改良工事は、不動沈下対策に役立ちます】
-
2024.07.25『安心を基準に選ぶなら持ち家?賃貸?』
-
2024.07.22『家づくりに対する考えをまとめてみましょう』
-
2024.06.24『こんなときどうするの?…「押し入れの湿気」』
-
2024.06.18『 皆さん、断熱方法についてです』
-
2024.06.10『土地を選ぶ時は、液状化リスクも調べましょう』
最新記事
- 08月22日 『家計の情報を共有していますか?』
- 08月20日 『こんなときどうするの?…「庭の除草」』
- 08月05日 『着工前に近所に挨拶する理由と、その範囲は?』
- 08月02日 『無駄遣いしていないのに貯金できない。そんな時は。』
- 07月30日 【地盤改良工事は、不動沈下対策に役立ちます】
カテゴリー
アーカイブ