【五月病対策を始めませんか?】
皆さん、こんにちは。
あなたは五月病になったことがありますか?
頑張らなきゃと思っても、全く気力が湧いてこない。
健康なのに、だるくて体を動かせない。
好きなものを食べても、好きなテレビを見ても
嬉しくも楽しくもない…。
五月病って、本当につらいですよね。
今年のゴールデンウィークは10連休ということで、
家族が五月病になることを心配している方も多いとか。
そこで今日は、自宅でできる五月病対策についてお話しします。
+—–+—–+—–+—–+—–+—–+—–+—–+—–+—–+
_ ⊂⌒⊃
/ \
┏・__| ロロ|__・━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃
┃ 「 五月病対策を始めませんか? 」
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 。・☆
■最大の原因は『ストレス』
入学や進級、転勤や人事異動など、
4月は人間関係や生活環境の変化が大きい時期です。
そのため、ストレスが溜まりやすい時期でもあります。
ゴールデンウィークは、
夜更かしや朝寝坊ができることが災いして、
質の良い睡眠がとれにくい時期です。
帰省や旅行、イベントなどで疲労も溜まりやすく、
食事の時間やバランスも崩れやすいので、
ストレス解消どころか、さらにストレスを溜める恐れがあります。
では、具体的にどんな対策で予防すればよいのでしょう。
■睡眠
・朝日を感じられる遮光性のカーテンにし、
起床時間を整えることで生活リズムを調整する
・気温の差が大きい時期なので、
夏用布団と冬用布団を用意し、その日の就寝に適した寝具を使う
・入浴は就寝の一時間前までにすませる
・入浴時は、39度程度のお湯にゆったり浸かる
・就寝前のテレビやスマホは控える
■食事
・食事のバランスが崩れやすい時期だが、
あまり神経質にならず、3日単位でバランスを調整する
・ストレス対策に朝食は不可欠。
バナナやヨーグルト、作り置きのスープ等でも大丈夫なので、
毎日同じ時間帯に食べるようにする
■会話
・掃除・料理など、いつもと違う家事を分担することで、
家族との会話が生まれるきっかけを増やす
・自室に籠らず、家族と同じ空間で過ごすことで、
会話が生まれやすい環境をつくる
■リラックスできる環境づくり
・部屋の模様替え、観葉植物の設置、
不用品の処分などで、リラックスできる環境づくりをする
+—-+—-+—-+—-+—-+—-+—-+—-+—-+—-+—-+—-
【編集後記】
■家族と食事
仕事や学校の都合で、
食事の時間がバラバラになる家族って多いですよね。
しかし、連休中はお互いの時間を調整しやすいものです。
鍋料理やお好み焼きなどを一緒に作りながら食べるも良し、
いつもは食事を作らない家族が手料理に挑戦するのも良し。
長い連休だからこそ、自宅で過ごす時間を充実させてみましょう。
そういえば、企業戦士が10連休を楽しみにしている一方で、
料理を担当する主婦や主夫の6割以上が
既に苦痛を感じているとか。
…その気持ち、よーくわかります。^^;
それでは次回をお楽しみに!! (^0^)//~~
-
2024.08.22『家計の情報を共有していますか?』
-
2024.08.20『こんなときどうするの?…「庭の除草」』
-
2024.08.05『着工前に近所に挨拶する理由と、その範囲は?』
-
2024.08.02『無駄遣いしていないのに貯金できない。そんな時は。』
-
2024.07.30【地盤改良工事は、不動沈下対策に役立ちます】
-
2024.07.25『安心を基準に選ぶなら持ち家?賃貸?』
-
2024.07.22『家づくりに対する考えをまとめてみましょう』
-
2024.06.24『こんなときどうするの?…「押し入れの湿気」』
-
2024.06.18『 皆さん、断熱方法についてです』
-
2024.06.10『土地を選ぶ時は、液状化リスクも調べましょう』
最新記事
- 08月22日 『家計の情報を共有していますか?』
- 08月20日 『こんなときどうするの?…「庭の除草」』
- 08月05日 『着工前に近所に挨拶する理由と、その範囲は?』
- 08月02日 『無駄遣いしていないのに貯金できない。そんな時は。』
- 07月30日 【地盤改良工事は、不動沈下対策に役立ちます】