【 保険貧乏を防ぐ方法 】
こんにちは、皆さん。
昨日は長男の卒業式でした。
この時期に出来た事を感謝します。
今週は卒園式もまだ残っているのでまだ気が抜けません。
今日は、保険料の見直しについてお話しします。
皆さん、保険に加入している方の多くは、
「病気やケガを治療する時、お金が足りなくなるのが怖い…」
「このまま、一生独身だったら…」
「子どもの将来を、教育費不足で邪魔したくない」
「将来、介護費用が足りないと困る」
など、何らかの不安を抱えています。
その不安解消のため、保険に加入します。
ところが、加入して不安感が和らぐと、
・どんなときに受け取れるか
・いくら受け取れるか
・受け取れない場合、どう対処すればよいのか
などを把握しないまま放置してしまうことがあります。
そのため、
不安を解消してくれる保険に加入する
↓
毎月の支出が増え、貯蓄ができなくなる
↓
貯蓄ができないため、万一の際の不安がさらに増す
↓
不安を解消してくれる保険に、さらに加入する
という負のスパイラルができてしまうんです。
これを『保険貧乏』と言います。
そうならないために、
1.加入している保険の内容を書き出す
2.国や保険組合等によるサポート内容を調べる
3.何が不安なのか、自力で解決できないことは何かを書き出す
4.保険でしか解決できない要素を知り、最適な保険を選ぶ
の手順で、加入中の保険を見直してみましょう。
皆さん、保険を選ぶ際は、
・元本割れのリスクはないか、ある場合はどの程度か
・申請から振り込みまで、どの程度の時間が必要か
・保険に加入せず、貯蓄で対応できないか
なども調べておくと安心ですよ。
なお、解約の時期によっては、翌月分まで請求される場合があります。
また、新しい保険に加入した時、
最初の数か月間は補償の対象外になる場合があります。
契約変更で対応する場合、即日変更されることは少ないでしょう。
何日付で変更されるのか、事前の確認も必要です。
ところで、保険の見直しも大切ですが、それと同じくらい大切なことがあります。
それは、『心身の健康を維持すること』です。
心身が健康でない時は、物事を悲観的に考えてしまいがちですよね。
心身の健康維持は、そんな考え方の予防は勿論ですが、
毎月の医療費の節約にも大いに役立ちます。
皆さん、保険の見直しと並行して
・食生活や生活スタイルを見直す
・室内の温度差を減らす
・ウォーキングやラジオ体操など、身体を動かす時間を増やしてみる
・ストレス解消法を確保する(やけ食い、やけ酒はおススメしません^^;)
など、できることから始めてみませんか?
では、また。
-
2024.08.22『家計の情報を共有していますか?』
-
2024.08.20『こんなときどうするの?…「庭の除草」』
-
2024.08.05『着工前に近所に挨拶する理由と、その範囲は?』
-
2024.08.02『無駄遣いしていないのに貯金できない。そんな時は。』
-
2024.07.30【地盤改良工事は、不動沈下対策に役立ちます】
-
2024.07.25『安心を基準に選ぶなら持ち家?賃貸?』
-
2024.07.22『家づくりに対する考えをまとめてみましょう』
-
2024.06.24『こんなときどうするの?…「押し入れの湿気」』
-
2024.06.18『 皆さん、断熱方法についてです』
-
2024.06.10『土地を選ぶ時は、液状化リスクも調べましょう』
最新記事
- 08月22日 『家計の情報を共有していますか?』
- 08月20日 『こんなときどうするの?…「庭の除草」』
- 08月05日 『着工前に近所に挨拶する理由と、その範囲は?』
- 08月02日 『無駄遣いしていないのに貯金できない。そんな時は。』
- 07月30日 【地盤改良工事は、不動沈下対策に役立ちます】