[こんなときどうするの?…ワックスがけで体調が悪くなった時]
2019.09.13
皆さん、こんにちは。
今日は、「ワックスがけで体調が悪くなった時」についてです。
あなたは、フローリングのワックスがけの最中に、吐き気や頭痛を感じたことはありませんか?
「毎回クラクラするけど、定期的なワックスがけは欠かせないから窓全開で作業するようにしている」
と無理していませんか?
その症状は、有機溶媒に対する化学物質過敏症かもしれません。
ガマンをしたまま続けると、やがて新しい家具やペンキのニオイなど、他のニオイでも体調を崩すようになるかもしれません。
自宅をきれいに保つために努力するのは素晴らしいことですが、まずは、お近くのアレルギー科で体調悪化の原因を調べ、対策を図りましょう。
皆さん、無理はしないでくださいね。
それでは来週をお楽しみに♪
関連記事
-
2023.05.29『ベランダ掃除についてです。』
-
2023.05.23『家づくりにかかるお金』
-
2023.05.11『新築祝いに観葉植物を贈る時、気を付けたいこと。』
-
2023.05.09『リスクに対応できる金利タイプを選びましょう。』
-
2023.05.02『こんなときどうするの?…「春の雑草対策」』
-
2023.04.12『環境の変化による集中力の違いを観察しましょう。』
-
2023.03.30『自宅にマーキングがあるか調べましょう。』
-
2023.03.22『造作家具で失敗しないために。』
-
2023.03.20『こんなときどうするの?…エアコンを買い替える前に』
-
2023.03.15『皆さん、家屋調査と固定資産税についてです。』
最新記事
- 05月29日 『ベランダ掃除についてです。』
- 05月23日 『家づくりにかかるお金』
- 05月11日 『新築祝いに観葉植物を贈る時、気を付けたいこと。』
- 05月09日 『リスクに対応できる金利タイプを選びましょう。』
- 05月02日 『こんなときどうするの?…「春の雑草対策」』
カテゴリー
アーカイブ