【こんな時どうするの?…ホーローにヒビや欠けが出来た時】
2020.02.13
皆さん、こんにちは。
今日は、「ホーローにヒビや欠けができたとき」についてです。
洗面台などのホーローにできたヒビや欠けを放置すると、見栄えが悪いだけでなく、カビやサビ、水漏れなどの被害が発生します。
損傷が広範囲の場合は業者による補修か交換が必要ですが、小さな損傷なら市販のホーロー用接着剤で補修できます。
ただし、しばらく放置したために内部に水が染みた場合や、下地の処理が不十分だった場合、表面は補修できても内部ではサビや腐食が進行する恐れがあります。
皆さん、ヒビや欠けができた時は、できるだけ早く対応してくださいね。
それでは来週をお楽しみに♪
関連記事
-
2023.09.22『こんなときどうするの?…「チラシの見方(オープン価格)』
-
2023.09.20『自宅の雨漏りリスクを減らしのには?』
-
2023.09.04『購買の罠」に注意しましょう。』
-
2023.08.31『対応が遅い担当者にありがちな行動は?』
-
2023.08.21『こんなときどうするの?…「かっこ悪い、恥ずかしいと思った時」』
-
2023.08.04『見積書の標準的な構成は?』
-
2023.07.19『家づくりの予算ってどう決める?』
-
2023.07.12『皆さんの暮らし方に合うのは持ち家?賃貸?』
-
2023.06.29『住居費は、収入の3割以内なら安心?』
-
2023.06.28『予算内で家づくりをするために。』
最新記事
- 09月22日 『こんなときどうするの?…「チラシの見方(オープン価格)』
- 09月20日 『自宅の雨漏りリスクを減らしのには?』
- 09月04日 『購買の罠」に注意しましょう。』
- 08月31日 『対応が遅い担当者にありがちな行動は?』
- 08月21日 『こんなときどうするの?…「かっこ悪い、恥ずかしいと思った時」』
カテゴリー
アーカイブ