『こんなときどうするの?…設備の値上げ』
2022.03.29
皆さん、こんにちは。
今日は、「設備の値上げ」についてです。
原油価格の高騰の影響を受けて、電気代や食料など、様々な分野で値上げが発表されていますね。
住宅設備も影響を避けられず、LIXIL、YKKAP、三協アルミなども値上げすることになりました。
例えばLIXILの場合、面格子などの窓回りは約10%程度上昇します。
皆さん、リフォームを検討中なら、
・そのリフォームに関する設備も値上げの対象なのか
・値上げの時期と値上げ幅
を調べておきましょう。
リフォーム業者によっては、
「3月迄の見積もり分は6月迄価格を据え置きます」
などのように、独自の案内をしています。
相見積もりを依頼するなら、それぞれの業者に確認しましょう。
関連記事
-
2023.05.29『ベランダ掃除についてです。』
-
2023.05.23『家づくりにかかるお金』
-
2023.05.11『新築祝いに観葉植物を贈る時、気を付けたいこと。』
-
2023.05.09『リスクに対応できる金利タイプを選びましょう。』
-
2023.05.02『こんなときどうするの?…「春の雑草対策」』
-
2023.04.12『環境の変化による集中力の違いを観察しましょう。』
-
2023.03.30『自宅にマーキングがあるか調べましょう。』
-
2023.03.22『造作家具で失敗しないために。』
-
2023.03.20『こんなときどうするの?…エアコンを買い替える前に』
-
2023.03.15『皆さん、家屋調査と固定資産税についてです。』
最新記事
- 05月29日 『ベランダ掃除についてです。』
- 05月23日 『家づくりにかかるお金』
- 05月11日 『新築祝いに観葉植物を贈る時、気を付けたいこと。』
- 05月09日 『リスクに対応できる金利タイプを選びましょう。』
- 05月02日 『こんなときどうするの?…「春の雑草対策」』
カテゴリー
アーカイブ