【 事前に遮音性を確かめましょう。 】
2017.10.06
こんにちは、皆さん。
新居での生活を始めると、
「こんなはずじゃなかった」
と後悔する場面があります。
その一つが『音』。
「二階を歩く音がうるさい」
「車の走行音や道路で遊ぶ子供の声がうるさい」
そのような、自分の力で遮ることができない騒音は、やがて大きなストレスになります。
心身に不調を来たして通院したり、隣家とのトラブルに発展することもあります。
訴訟や事件に発展したニュースを、皆さんも耳にしたことがあるかもしれませんね。
そんな悲劇を避けるには、打ち合わせの段階で遮音性を確かめておかなければなりません。
壁や天井に用いられる断熱材には遮音性があります。
しかし、その程度は製品によって異なります。
皆さん、もし検討中の業者がモデルハウスを用意しているなら、二階を歩く音や話し声、トイレの水を流す音など、気になる音をチェックしてみましょう。
そして、もしOBさん宅にお邪魔させてもらえるのなら、音に関する体験を教えてもらいましょう。
それらの方法を試せば、その業者が建てる家の遮音性が、ある程度わかります。
そうすれば、
「もう少し遮音性を高くしてほしい」
などの要望を伝えやすくなります。
あなたが静かな環境を好むタイプなら、音の伝わり方はチェックしておいた方が良いと思います。
そうそう、1階で静かに過ごしている時、誰もいない2階から、ピシッとかパキパキッとか、不思議な音が聞こえることがあります。
それは、木材などが乾燥や湿気で伸縮した時に響く音です。
心霊現象ではないので安心してくださいね。^^
それではまたお楽しみに♪
関連記事
-
2024.08.22『家計の情報を共有していますか?』
-
2024.08.20『こんなときどうするの?…「庭の除草」』
-
2024.08.05『着工前に近所に挨拶する理由と、その範囲は?』
-
2024.08.02『無駄遣いしていないのに貯金できない。そんな時は。』
-
2024.07.30【地盤改良工事は、不動沈下対策に役立ちます】
-
2024.07.25『安心を基準に選ぶなら持ち家?賃貸?』
-
2024.07.22『家づくりに対する考えをまとめてみましょう』
-
2024.06.24『こんなときどうするの?…「押し入れの湿気」』
-
2024.06.18『 皆さん、断熱方法についてです』
-
2024.06.10『土地を選ぶ時は、液状化リスクも調べましょう』
最新記事
- 08月22日 『家計の情報を共有していますか?』
- 08月20日 『こんなときどうするの?…「庭の除草」』
- 08月05日 『着工前に近所に挨拶する理由と、その範囲は?』
- 08月02日 『無駄遣いしていないのに貯金できない。そんな時は。』
- 07月30日 【地盤改良工事は、不動沈下対策に役立ちます】
カテゴリー
アーカイブ