【 誰を中心に家づくりしたいですか? 】
こんにちは、皆さん。
帰省するたびに
「広い家は掃除が大変。
もっと狭い家にすればよかった。
狭かったら住宅ローンの返済がもっと楽だったろうに…」
と、親に愚痴をこぼされている知人がいます。
新婚当時、知人の両親は六畳二間の公営住宅に住んでいました。
やがて、子どもの成長をきっかけに一戸建てを新築。
新築を決意したのも、予算や間取りを決めたのも両親です。
それなのに愚痴を聞かされるので、知人は帰省の時期が近づくと憂鬱になるそうです。
ところで皆さんは、
『家を建てるのに最適な時期』について考えたことはありますか?
・住宅ローンの金利が安い時
・消費税が増税される前
・頭金の準備ができた時
・気に入った土地が見つかった時
・第一子が小学校に入学する前
・子供が巣立った時
など、人によって様々な答えがあることでしょう。
もし最適な時期が分からなくて困っているなら、誰を中心にして家づくりしたいのか考えてみましょう。
子どもが中心ですか?
それとも、夫婦が中心ですか?
子どもが中心なら、資金計画が整い次第、すぐに建てましょう。
子どもと一緒に過ごせる時間は、今この瞬間にも減り続けています。
新居での生活を少しでも多く楽しんでもらいたいのなら、急いだほうが良いでしょう。
一方、夫婦を中心に考えるのなら急ぐ必要はありません。
子どもが巣立った後に新築するなら、広さはそれほど必要ではありません。
小さくて豪華な家を建てることもできれば、浮いた予算を老後の資金に充てることもできます。
「広い家は掃除が大変」
とストレスを抱えながら生活する必要もありません。
どちらも捨てがたいというのなら、最初に子どもを中心とした家づくりをして、子どもが巣立った後に夫婦を中心にした家に変える『減築』という方法もあります。
減築とは、家を小さくする改築工事のことです。
皆さん、新居が将来のストレスの原因にならないよう、誰を中心に家づくりをしたいのか、今一度考えてみましょう。
-
2024.08.22『家計の情報を共有していますか?』
-
2024.08.20『こんなときどうするの?…「庭の除草」』
-
2024.08.05『着工前に近所に挨拶する理由と、その範囲は?』
-
2024.08.02『無駄遣いしていないのに貯金できない。そんな時は。』
-
2024.07.30【地盤改良工事は、不動沈下対策に役立ちます】
-
2024.07.25『安心を基準に選ぶなら持ち家?賃貸?』
-
2024.07.22『家づくりに対する考えをまとめてみましょう』
-
2024.06.24『こんなときどうするの?…「押し入れの湿気」』
-
2024.06.18『 皆さん、断熱方法についてです』
-
2024.06.10『土地を選ぶ時は、液状化リスクも調べましょう』
最新記事
- 08月22日 『家計の情報を共有していますか?』
- 08月20日 『こんなときどうするの?…「庭の除草」』
- 08月05日 『着工前に近所に挨拶する理由と、その範囲は?』
- 08月02日 『無駄遣いしていないのに貯金できない。そんな時は。』
- 07月30日 【地盤改良工事は、不動沈下対策に役立ちます】