[こんなときどうするの?…子ども部屋を交換する]
2019.04.21
皆さん、こんにちは。
先週の木曜日に小学校の運動会。
台風の影響で伸びに伸びて月曜日にありました。
コロナの影響で立ち見。傘を射して見学でした。
保護者もどこまで声を出していいのか分からなく、例年より静かな運動会。
次男が徒競走で1番になれた事が今年のビックリの運動会でした。
来年は応援に声が響くような運動会だと嬉しいです。
そこで今日は、「子ども部屋を交換する」というテーマでお話しします。
同じ広さの子ども部屋でも、場所によって使い勝手は異なります。
それがきっかけできょうだい喧嘩を繰り返したり、
「お兄ちゃんだけ1人部屋でずるい!」
と、間仕切りなどのリフォームをねだられることがあります。
そんな時は、子どもたちの部屋を交換してみましょう。
違う部屋で暮らすと、それぞれの長所と短所が分かります。
「〇年おきに交換しようね」
とルール作りをすれば、整理整頓の習慣づけにも役立つかもしれませんよ。
関連記事
-
2024.08.22『家計の情報を共有していますか?』
-
2024.08.20『こんなときどうするの?…「庭の除草」』
-
2024.08.05『着工前に近所に挨拶する理由と、その範囲は?』
-
2024.08.02『無駄遣いしていないのに貯金できない。そんな時は。』
-
2024.07.30【地盤改良工事は、不動沈下対策に役立ちます】
-
2024.07.25『安心を基準に選ぶなら持ち家?賃貸?』
-
2024.07.22『家づくりに対する考えをまとめてみましょう』
-
2024.06.24『こんなときどうするの?…「押し入れの湿気」』
-
2024.06.18『 皆さん、断熱方法についてです』
-
2024.06.10『土地を選ぶ時は、液状化リスクも調べましょう』
最新記事
- 08月22日 『家計の情報を共有していますか?』
- 08月20日 『こんなときどうするの?…「庭の除草」』
- 08月05日 『着工前に近所に挨拶する理由と、その範囲は?』
- 08月02日 『無駄遣いしていないのに貯金できない。そんな時は。』
- 07月30日 【地盤改良工事は、不動沈下対策に役立ちます】
カテゴリー
アーカイブ