[こんなときどうするの?…選んだ業者に不安が残る時]
2019.12.18
皆さん、こんにちは。
今日は、「選んだ業者に不安が残る時」についてです。
じっくり検討して業者を厳選したものの、一抹の不安が残る時ってありますよね。
そんな時は、小さな工事を依頼してみましょう。
大きな工事は、その分利益が大きいのでどの業者も親切です。
一方、利益の少ない小さな工事への対応は千差万別です。
中には、大きな工事優先で後回しにされたり、口約束だけで契約書無し、という事例もあります。
皆さん、不安を消すために業者の本質を知りたい時は、ぜひ試してみてください。
それでは次回をお楽しみに♪
関連記事
-
2022.05.17『家庭での香害を防ぐために』
-
2022.05.11『無意識の思い込みが、後悔やトラブルを招くことがあります。』
-
2022.05.06『引き渡しで鍵を受け取ったら、早速ゴキブリ対策を』
-
2022.04.27『不安要素による影響を軽減するために。』
-
2022.04.26『新居でガーデニングに挑戦したいけど続けられるか不安。そんな時は…』
-
2022.04.25『駐車場づくりで気を付けたい事』
-
2022.04.21『こんなときどうするの?…網戸の点検』
-
2022.04.18『お金や契約について、お子さんと話していますか? 』
-
2022.04.14『庭のどこでどんな事をしたいですか?』
-
2022.04.13『こんなときどうするの?…初めてのガーデニング』
最新記事
- 05月17日 『家庭での香害を防ぐために』
- 05月11日 『無意識の思い込みが、後悔やトラブルを招くことがあります。』
- 05月06日 『引き渡しで鍵を受け取ったら、早速ゴキブリ対策を』
- 04月27日 『不安要素による影響を軽減するために。』
- 04月26日 『新居でガーデニングに挑戦したいけど続けられるか不安。そんな時は…』
カテゴリー
アーカイブ