「 熱中症の4割は住居内で発生しています。 」
2018.02.03
■皆さん、こんにちは。 昨日に比べて今日は気温が上昇の予報ですね。 熱中症対策は万全に・・・。 今月10~12日の東京は、最低気温が30度を超えたため、 42時間半も30度以上の気温が続きまし […]
[こんなときどうするの?…「ひび割れが白く盛り上がった基礎」]
2018.02.02
皆さん、こんにちは。 朝晩涼しくなり過ごしやすくなってきましたね。 天候の変化に注意して気を付けましょう。 今日は、「ひび割れが白く盛り上がった基礎」についてです。 あなたの住まいの基礎部分に、ひび割れはありますか? 『 […]
[こんなときどうするの?…雨水が溢れる浸透枡]
2018.02.01
皆さん、こんにちは。 甘楽町は、今日から新学期が始まりました。 夏休みが終わると暑かった夏も終わりが近づき少し寂しい気もしますが・・・。 秋は、運動会と言イベントがあったりするので、楽しみでもあります。 今日のお話は、「 […]
最新記事
- 10月09日 『外壁の色選びの後悔を防ぐために』
- 10月01日 『田んぼだった土地に新築する場合の注意点』
- 09月22日 『暮らし方に合う水栓は?』
- 09月08日 『その土地は、セットバックが必要ですか?』
- 08月29日 『転落事故対策や侵入犯罪対策には、こんな方法もあります』
カテゴリー
アーカイブ