[こんなときどうするの?…冬に最適な雑草対策]
2018.06.25
皆さん、こんにちは。
今日は、「冬に最適な雑草対策」についてです。
寒い時期って、雑草が減るので助かりますよね。
来年以降の雑草対策をするなら、今が最適です。
最も手軽なのは防草シートです。
シートの上に砂利を敷くことを前提にしているものもあれば、人工芝のようなデザインで、砂利を必要としない製品もあります。
駐車スペースに防草シートと砂利を用いると、車の重みで破れることがあるので注意しましょう。
皆さん、防草シートを利用せず、砂利だけで対応する場合は5cm以上の厚みがあった方が安心です。
大量に敷く場合、ホームセンターの袋売りより、専門業者などから購入した方が費用を抑えられるかもしれません。
なお、水たまりができやすい庭の場合、転圧などの整地をした方が、見栄えも使い勝手も良くなります。
関連記事
-
2023.02.02『相場より安い土地は掘り出し物?それとも訳あり?』
-
2023.01.31『睡眠の質の低下を防ぐために』
-
2023.01.23『こんなときどうするの?…「収納スペースに不満があるとき」』
-
2023.01.13『動作空間を意識した間取りで、より快適に。』
-
2023.01.11『自宅にいる時、こんな症状で困ったことはありますか?』
-
2023.01.06『掃除と正しい使い方で火災を防ぎましょう。』
-
2022.12.28『付帯工事についてです。』
-
2022.12.16『客間は必要?』
-
2022.12.15『こんなときどうするの?…「不必要な提案か見極めたいとき」』
-
2022.12.14『水回りは『できるだけ』まとめましょう。』
最新記事
- 02月02日 『相場より安い土地は掘り出し物?それとも訳あり?』
- 01月31日 『睡眠の質の低下を防ぐために』
- 01月23日 『こんなときどうするの?…「収納スペースに不満があるとき」』
- 01月13日 『動作空間を意識した間取りで、より快適に。』
- 01月11日 『自宅にいる時、こんな症状で困ったことはありますか?』
カテゴリー
アーカイブ