ブログ

【 放火火災に対する危険度をチェックしましょう。 】

2018.04.03
こんにちは、皆さん。 消防庁は、毎年の火災状況を発表しています。 平成31年度の建物火災は20,703件でした。 その出火原因は、 1位:「こんろ」2,777件(13.4%) 2位:「たばこ」1,927 件(9.3%) 3位:「放火」1,304 件(6.3%) 4位:「ストーブ」…

【 ダイニングでは、食事以外に何をしますか? 】

2018.04.02
こんにちは、皆さん。 皆さんはダイニングをどのように活用していますか? 今日はダイニングについです。 ダイニングの照明は、明るさを抑えるとリラックスした状態で食事を楽しめます。 照明の色によっては、お料理をよりおいしそうに見せる効果も期待できます。 皆さんも、自宅以外の場所で食事…

 【皆さんの住まいの火災警報器の寿命は、あと何年ですか?】

2018.04.01
こんにちは、皆さん。 2006年に消防法が改正され、すべての住宅に火災警報器の設置が義務付けられました。 住警器(住宅用火災警報器)の電源は、 ・家庭用電源を使い、コンセントに差し込むタイプ ・電池を使うタイプ の2種類で、設置が簡単な電池式の方が人気があります。 ところで皆さん…

[こんなときどうするの?…外壁のコーキング]

2018.03.23
皆さん、こんにちは。 10月には思えない程の天気ですね。 我が家は長男の小学生最後の運動会が終わりました。 天気にも恵まれリレーもアンカーで1位でゴールする事出来成長を感じられた運動会でした。 ちなみに次男も頑張り2位でした。 皆さんはお子さんの運動会はどうでしたか?? さて今日…

[こんなときどうするの?…天窓からの雨漏り]

2018.03.03
皆さん、こんにちは。 今日は、「天窓からの雨漏り」についてです。 ある程度年数が経ってから雨漏りしたのなら、その原因は、シーリングや防水シートなどの経年劣化でしょう。 しかし、築浅なのに雨漏りするのなら、施工不良の可能性が高くなります。 その他、窓と屋根の隙間に溜まった落ち葉や土…

【 洗面所の窓って、簡単そうで難しい 】

2018.03.02
こんにちは、皆さん。 今日は秋晴れですね。朝晩の気温差が激しく少し風邪気味です。 皆さんも体調管理には気を付けましょう。 今日のお話は、洗面所についてです。 洗面所の窓の位置や大きさを決めるのって、簡単なようで難しいものです。 西に設けると、夏は西日が差す時間と入浴時間が重なるか…

「 自然災害による家庭内の事故を防ぐために 」 

2018.03.01
■皆さん、こんにちは。 ところで皆さんは、 自然災害をきっかけに発生する製品事故をご存知ですか? 今日は、NITE(製品評価技術基盤機構)が公表している 事故の事例や対策についてお伝えします。 +—–+—–+—–+—–+—–+—–+—–+—–+—–+—–+ _⊂⌒⊃ …

「 価格だけを比べると損をします。 」

2018.02.28
皆さん、こんにちは。 多くの業者は、自社の家づくりの特徴を ホームページなどで詳しく紹介しています。 しかし、費用に関する情報は少ないですよね。 そのため、家づくりを検討する方は、 気になる業者に『大まかな要望』を伝え、 図面や概算見積書を作ってもらうことがあります。 少しで…

 【「勝手口をキッチンに設けねばならない」という決まりはありません】

2018.02.28
こんにちは、皆さん。 すっかり秋らしい陽気に・・・。 少しかうぃ乾いた風や高い空に秋を感じる時間が増えそうですね。 今日の話題は・・・。「勝手口はキッチン・・・。」です。 住宅に出入りするための開口部といえば、『玄関』と『勝手口』です。 玄関の位置や向きについては、外部からの視線…

最新記事

  • カテゴリー

  • アーカイブ