ブログ

『『金利上昇のリスクは契約者負担』というリスク』

『『金利上昇のリスクは契約者負担』というリスク』 2022.02.14
こんにちは、皆さん。 日銀のゼロ金利政策が始まったのは平成11年のことでした。 それ以降、ある程度の変動はあるものの、住宅ローンの金利は歴史的と表現されるほどの低金利状態が続いています。 これだけ長く続くと、お得さを最優先したくなりますよね。 しか…

『こんなときどうするの?…こんな業者にご用心 その3』

『こんなときどうするの?…こんな業者にご用心 その3』 2022.02.10
皆さん、こんにちは。 今日は、「こんな業者にご用心その3」です。 業者の中には、最初に提示した見積金額に対して客が難色を示した時、 「ほかの方にはここまでしないのですが、皆さんになら私の権限の限界まで値引きさせていただきます」 などの甘言とともに、大幅…

『こんなときどうするの?…こんな業者にご用心 その2』

『こんなときどうするの?…こんな業者にご用心 その2』 2022.02.09
皆さん、こんにちは。 今日は、「こんな業者にご用心その2」です。 アポイント無しで訪れる業者は、皆さんに警戒されることを自覚しています。 そのため、 「近所で工事しているので、ご挨拶に伺いました」 「〇〇さんをご存知ですか?あの方も当社でリフォー…

『駐車スペースに『車乗禁止』のフタ?』

『駐車スペースに『車乗禁止』のフタ?』 2022.02.04
こんにちは、皆さん。 雨水枡は、雨樋から流れてくる雨水や、敷地に降った雨水を集める場所です。 土や葉、ゴミなどの沈殿物が溜まると正常に機能しないので、フタを外して定期的に掃除しなければなりません。 植栽など、周囲の環境によって沈殿物の量は異なりますが、年に一…

『レジオネラ菌による被害を防ぐために』

『レジオネラ菌による被害を防ぐために』 2022.02.03
こんにちは、皆さん。 新築するとき、循環型浴槽のように、 お湯を循環ろ過して長期間使用する場合に心配なのが『レジオネラ症』です。 レジオネラ症は、 『レジオネラ属菌に汚染された細かい水滴』を吸い込むことにより発症します。 頭痛、高熱、全身倦怠…

サイトリニューアルオープンのお知らせ

サイトリニューアルオープンのお知らせ 2022.02.01
このたび、穂高建設のサイトをリニューアルオープンいたしました。 新しいウェブサイトでは、皆さまによりわかりやすく情報をお伝えすることを目指しデザイン・構成を見直しました。 これからもサイトを通して、お家づくりに役立つ情報を発信していきます。 今後もご愛顧のほど、よろしくお願…

『友人等に業者を紹介されるのは苦手ですか?』

2022.01.28
こんにちは、皆さん。 業者選びの情報収集の方法の一つに『紹介』というものがあります。 新築経験のある方が、 自身の家を手掛けた業者を友人等に紹介することです。 この方法だと、実際の建物を見学できるだけでなく、 契約までのやり取りや施工中の様子、引き渡…

『 新居での暮らしを具体的に想像しましょう。』

2022.01.27
こんにちは、皆さん。 寒さが厳しくなると、暖かい家づくりに憧れますよね。 暖房費が安く、室内の温度差が無い新居なんて、もう最高です。 となると、構造や工法など、住まいの性能を高める方法が気になります。 もちろん、それらを調べるのは大切なことです。 し…

『こんなときどうするの?…トイレの冷え対策』

2022.01.26
皆さん、こんにちは。 今日は、「トイレの冷え対策」についてです。 寒いトイレは、ヒートショックのリスクが高い場所です。 排便の際にいきむ方、糖尿病や高血圧などの持病を持つ方がいる住まいでは、ヒートショックを防ぐための温度管理が欠かせません。 費用を抑えたい…

最新記事

  • カテゴリー

  • アーカイブ